第21回目の定期演奏会が先日無事終わりました。
今回は初めて杉田劇場で行いましたが、アクセスの良い場所にあり、また先月陳先生のリサイタルを同じ杉田劇場で
行ったばかりだったこともあって、チラシを見た沢山の方がお越しくださいました。
プログラムⅠ部の大合奏では、定期演奏会の定番曲になりつつある陳先生作曲の「楽壇交友」から始まり、「ソング・オブ・ライフ~世界遺産のテーマ」や「琵琶湖周航の歌」「愛の讃歌」と中国曲から日本の唱歌、シャンソンまで幅広いジャンルの楽曲を二胡・二泉琴・高胡の合奏で披露しました。

陳先生の指揮に合わせて息のぴったりと合った演奏でした!

ソロ演奏では「二泉映月」や「三門峡鴨想曲」、「梁山伯興祝英台」など
難曲を披露してくださった生徒さんも沢山いらっしゃいました

陳先生のミニコンサートでは「花は咲く」「情熱大陸」など
圧巻の演奏でした
演奏会は14時から始まりましたが、終わったのは17時半過ぎ!
3時間半にも及ぶ長時間の演奏会でしたが沢山の方が最後まで聴いてくださいました。
当日お越しくださいました皆様、本当にありがとうございました。
また音楽院の皆さん、朝早くから長い時間本当にお疲れ様でした!!